一年ぶりに石切に潜ってみたが、何故か生物が少ない。
昨年あれ程いたウミウシ属も少ない。。。
今年は何だか海中の季節が遅れているようだ。
石切は波浪の影響が受け易い地形でエントリー口の護岸が破壊されていた。
昨年秋の台風の影響だろうか、お陰でエントリーし易くなっていたが当日はウネリによる波が高くて
通常のエントリーはどうやら厳しそうなので、岩場の一番奥から裏側に回り込んでエントリー。
ウネリの周期も早く波が高いのですぐさま潜行した。
エキジット時は幾らか穏やかになってはいたが油断できる海況では無かった。
直ぐに崎本部に移動する。
ゴリチョは少々ウネリが入っているものの問題なく潜れた。

イメージ 1

タテジマヘビギンポはイシサンゴ類を住処とする体長3Cmほどの小さなギンポ。

イメージ 2

ホストによって写真の雰囲気が変わるので撮影していて飽きない。
これは新石切(仮称)にいた個体。
ゴリチョもそうだが沢山いるので撮り易い個体を選べる。

イメージ 3

同じ根にいたセスジウミタケハゼ。ここには1個体だけだそうだ。

このポイントは消波ブロックを降りて出入りしなければならない。
滑り易いので注意が必要だ。
その前にタンクを背負ったまま県道を横断するスリルも味わえる!


石切と崎本部を潜った晩は「島のごちそう はなおり」へ。
名護市為又ですが近くに移転してました。
相変わらず美味しいお料理を堪能させていただきました。古酒は伊是名島があり、なかなかの物でした。

イメージ 6



二次会は白浜ホテルで!

イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10



この日は我々と虫の目写真家のSさん、やんばるの動物写真家のMさんと楽しい晩餐でした!

新石切を潜った日は遅めのランチをレストラン海洋で。地元に愛されている食堂らしく美味しく安いメニューの数々、やわらかサーロインステーキ定食をいただきました。

イメージ 5



夜はホテル近くの居酒屋・魚しん で呑んだくれました!

イメージ 4


それにしても毎晩良く飲む!
まだまだ飲む日が続くのでここらで爆弾を胃袋に投下!

イメージ 11