先日自作したCANON EOS用外部電源を運用してみた。
井田で水中撮影した後に、山中湖パノラマ台にてタイムラプス撮影をした。
生憎の新月で富士山も雲に隠れがちと言う天候であったが翌朝には快晴に恵まれた。
カメラはEOS-90D、レンズはSIGMA8-16mmのワイド端8mm、夕方18:30 から翌朝6:15分頃までの12時間弱、撮影スパンは30秒、撮影枚数は1400カットでカメラ内で4k30p 47秒の動画ファイルを生成してくれる。ファイルサイズ 1.74GBと大きいのでここには貼り付け出来ないが後日YouTubeにアップしたいと思う。
モバイルバッテリーは約1/4を消費。カメラ電池だと約3個分の電力。
撮影途中も不具合等は一切無く快適に運用出来た。
冬場はレンズヒーターも同じ高容量モバイルバッテリーから余裕で給電可能。
三脚の安定用ウエイトバッグにダイビング用の2Kgの鉛ウエイトを入れ、その上にモバイルバッテリーと自作したDC-DCコンバーターを一緒に入れたバッグを紐で三脚ヘッドから吊るしてある。
新しくホームページを立ち上げました。
よろしくお願い致します。
井田で水中撮影した後に、山中湖パノラマ台にてタイムラプス撮影をした。
生憎の新月で富士山も雲に隠れがちと言う天候であったが翌朝には快晴に恵まれた。
カメラはEOS-90D、レンズはSIGMA8-16mmのワイド端8mm、夕方18:30 から翌朝6:15分頃までの12時間弱、撮影スパンは30秒、撮影枚数は1400カットでカメラ内で4k30p 47秒の動画ファイルを生成してくれる。ファイルサイズ 1.74GBと大きいのでここには貼り付け出来ないが後日YouTubeにアップしたいと思う。
モバイルバッテリーは約1/4を消費。カメラ電池だと約3個分の電力。
撮影途中も不具合等は一切無く快適に運用出来た。
冬場はレンズヒーターも同じ高容量モバイルバッテリーから余裕で給電可能。
三脚の安定用ウエイトバッグにダイビング用の2Kgの鉛ウエイトを入れ、その上にモバイルバッテリーと自作したDC-DCコンバーターを一緒に入れたバッグを紐で三脚ヘッドから吊るしてある。
新しくホームページを立ち上げました。
https://kanifilm.com
こちらに新しくblogを設置しました。よろしくお願い致します。
コメント